【質問と解答】

Q:1)私は漫画原作者を目指しているのですが、あちこちで原作者には普通の漫画家以上の力量が求められるという話を聞きます。では、どの程度の力があれば、担当に付いていただけるのでしょうか? 即戦力くらいの力量でないと駄目でしょうか?
 2)原作者には専門性が求められやすいと、この相談室を拝見して知りました。では、例えば現在大ヒットしている『ワンピース』『ナルト』のような決して専門性は高くはないけれど、面白くて完成度の高い漫画の原作ネームが投稿されてきたら、目をかけてもらえるものでしょうか?




A:1)漫画誌の編集者は漫画の投稿者・新人の育成に手一杯で、原作者の育成まで手が回りません。ですから、即戦力かそれに近い力量がなければ相手にされないと考えてください。そもそも漫画の投稿者や新人と同レベルの原作志望者なら、前者を育てるほうが効率的ですから。ただし、原作者としては未熟であっても、普通の漫画家にはない専門知識や経験──例えば法律や医学や格闘技の知識や競馬騎手をやっていたとか暴走族の頭をやっていたとかの経験を作品に反映することができる方なら育てがいがあるとみなされます。
 また、原作にはシナリオ原作とネーム原作がありますが、ネーム原作の場合、原作者としてはまだ未熟でもネーム構成が巧みであれば、ネーム構成作家として起用されることもあります。これは、絵は上手いもののネーム(絵コンテ)を切る力が未熟なイラストレーターなどを作画に起用するときに、小説やシナリオ原作をネームに起こす役割です。裏方的な仕事なので場合によっては名前が出ないこともありますが、このネーム構成の仕事をしながら漫画家やネーム原作者を目指す方もいます。
 2)もちろん、設定、キャラクター、ストーリー展開、ドラマ性が一般的な漫画作品の水準を超えてずば抜けたものであれば、特異な専門知識が盛り込まれていなくとも大いに評価されます。ただし、当然ながらそれこそ即戦力の実力が要求されます。

その他のご質問は、フォームからお願いします。