【質問と解答】

Q:ひとつの作品に原作者と作画担当の漫画家がつく場合、印税は二人に様々な比率で分け合うが、原稿料は別々に支払う、というような内容の回答をここで見たような気がしたのですが、その事について質問させてください。

 1)原作者の原稿料は漫画家の原稿料と同程度の金額を頂けるのですか? 作画をしない原作者は、普通の漫画家の原稿料よりも金額が低くなるという事はありますか? 原稿料は編集部内での評価や経験によって、人それぞれかも知れませんが、ど ちらも新人と仮定した場合はどうでしょうか?

 2)普段は一人でストーリーも作画も行っている作家さんが、別の雑誌で作画を行わない原作の仕事をやっておられました。その場合の原稿料は、一人で描いた作品の原稿料よりも低くなったりしますか? この作家さんの場合は違う雑誌ですが、仮に過去に一人で描いた作品を連載していた雑誌で、今度は原作の仕事をしますよ、という場合は、原稿料の変動が あるのですか?



A:1)原作者と漫画家、どちらも同じくらいのランクの方ならば、原作者の原稿料は漫画家の原稿料よりも低いです。原作だと画材代もアシスタント代もかかりませんし、執筆時間も原作のほうが作画に比べて短いですから。印税率についても、以前は書き下ろし原作だと原作者と漫画家の比率が5:5のケースが多かったのですが、最近は漫画家のほうの比率を大きくする傾向にあります。

 2)同じ作家でも、一人で作画までやる場合と原作のみの場合とでは原稿料は変わります。例えば、原稿料ページ1万5千円の漫画家でも他の漫画家さんに原作のみを提供する場合はページ5千円とか、そんな感じです。また、原作と言ってもシナリオ形式で提供するのとネーム原作の形で提供するのとでは原稿料が異なる場合もあります。ただ、そのあたりは業界全体で統一した基準があるわけではなく、個々のケースによって話し合いで原稿料が決まります。


その他のご質問は、フォームからお願いします。