【質問と解答】

Q私は中学生の頃に初投稿をし、これまで5社に9作投稿をしました。担当つきの経験はありません。そのうちの最近作2本についての相談です。
 1本はA社の雑誌で、一冊の雑誌内に賞金が発生するまんが賞と、『プロ・アマ問わず、作品次第で、掲載をする場合は編集部から連絡します』といった投稿募集の両募集要項が載っており、結果まで3ヵ月以上も待つのが辛いので後者の要項で投稿しました。『原稿返却可』とあったので、記載通りに返信用封筒を同封したのですが、これまで連絡も原稿返却もされていません。配達記録によると3/3に編集部に届いており、もしかすると前者のまんが賞(締め切りは2月末で発表が6月)に回されたのかと思い始めたのですが、可能性は高いでしょうか?
 連絡も原稿返却もないので、自分はA社では完全に不要なのかと判断し、最新作はB社の雑誌に投稿しました。こちらはまんが賞は設けておらず、A社の後者のように『掲載の場合は連絡します』といった内容で、同じく原稿返却可のため必要な額の切手を貼った返信封筒を同封しました(4/7に編集部に届いています)。が、未だ連絡も原稿返却もされていません。
 漫画賞のない雑誌の場合、投稿に関するレスポンスは遅いものなのでしょうか? 作品が評価されなかったと自分で判断するには、どのくらい待てばいいものか分からなくて戸惑っています。補足ですが、2作とも規定の32ページで、もちろんトレペ利用法や断ち切り、ノド等の漫画基本事項は守った上で投稿しています。


A:発表のない投稿募集に関しては募集要項に書かれていなければ、原稿の採用・不採用を決定する期限や投稿者への連絡については当該の編集部の人間の恣意に任されます。極端な話をすれば、要項に原稿返却期限が記載されていなければ、掲載保留ということで何年放置していてもいいわけです。投稿して1ヵ月以上何の連絡もなければ、あなたのほうから連絡して、「掲載の有無」「それが未定ならばいつ決定するか?」「原稿の保管担当者は?」を確認しましょう。返事がはっきりしないようでしたら即時の原稿返却を求めたほうがいいです。


その他のご質問は、フォームからお願いします。