【質問と解答】

Q:プロットの書き方がよくわかりません。
 私は4コママンガをちょくちょく投稿しているのですが、プロットらしいプロットを書いたことがなく、描きたいモチーフを元にオチ(4コマ目)を考え、そこから 1〜3コマ目を考えるという手法になっています。
 ですが、あるサイトに「プロットが破綻している作品は作品そのものも破綻する可能性が高い」と書いてあったので、プロットをちゃんと書いたほうがいいのかなーと思いまし た。
 ですが、プロットの書き方そのものがよく分かりませんし、たとえ書いたとしても、その作品を描いていくうちにもっといいアイデアがひらめいたりして、セリフを変えたりといったこともあったりします。
 そこで質問なのですが、一度プロットを書いてしまったら、途中で変更せず、何が何でもそのプロットにしたがって厳密に書くほうがいいのでしょうか。また、上手な プロットの書き方を教えてください。できれば、4コママンガと普通のコママンガとの書き方の違いもあれば教えていただきたく思います。

A:4コママンガでプロットを書くというのは聞いたことがありません。4コマは発想と感覚の勝負ですから、今のやり方がやりやすければ変える必要はありません。ただ、キャラクター設定や舞台設定は起こすことがあります。
 ストーリーマンガではプロットが不可欠‥‥とまでは言いませんが、コンテ(ネーム)を切る前に書いておいたほうがいいです。8〜14Pくらいだと、頭の中で構成がつかめる方もいますが、ページが長くなれば、プロット を立てないでコンテを切るのは無謀と言っていいでしょう。プロットはコンテの骨格ですから、まさに、「プロットが破綻している作品は作品そのものも破綻する可能性が高い」です。ただ、実際にコンテを切る際、絵を入れながらセリフ回しやエピソードを変えたりすることはよくあります。プロットに肉付けし、キャラクターに血を通わせると、彼らが「頭で考えた」プロットと異なる演技をすることがあるのはむしろ当然でしょう。プロットはあくまで作品完成までの一過程です。柔軟に考えましょう。


その他のご質問は、フォームからお願いします。