【質問と解答】

Q:こんにちは。先日(9月17日)はありがとうございました。二つ質問があります。
1.私は、デジタル原稿で活動していきたいと思っていますし、現在デッサンなどの練習をしているのもデジタルです。が、やはりアナログも出来たほうがいいと思います。しかし、アナログの練習(私の場合、つけペンに慣れる事からです)をする時間を、デジタルにまわした方がいいような気もしま す。将来アナログでの活動をするつもりがないのなら、アナログには特別時間を割かなくても良いのでしょうか?

2.現在プロットを作成し、ネームを切っている作品の登場人物の名前をふとネットで検索してみたら、同姓同名のスポーツ選手がいることがわかりま した。こう言っては失礼ですが有名人でもなさそうで、もちろんその人がモデルということもありません。自分のキャラクターは、もうその名前でしか イメージできないくらい固まってしまっているのですが、改名するべきでしょうか?

A:まず最初の質問ですが、フルデジタルでずっとやっていくなら、つけペンの練習は必要ないのではないでしょうか。現在、デジタルとアナログを併用 して いる方の多くは、主線のペン入れまでをアナログで行ってスキャンし、それ以降の作業をデジタル上でやっています。その理由は、デジタル上での ペン入れが 苦手だったり、つけペンのペンタッチにこだわっているからです。ただ、最近のソフトはタブレット入力でも手描きのタッチをかなり再現 できるようになって いますので、最初から最後までデジタル上で作業する方も増えてきています。そういう方にとっては、アナログの技術は必要ないも のかもしれません。
 次に、もうひとつの質問ですが、改名する必要はまったくありません。同じスポーツの種目を題材にしてチーム名まで同じだと、モデルにしていると言われ ても仕方がありませんが、偶然同姓同名の実在の人物がいたというだけでしたら、何の問題もありません。


その他のご質問は、フォームからお願いします。